SSブログ

ペットロスのその後 [ペット]

vivi2.jpg

  このブログを見た知人等から、ペットロスはどうなった、という質問を受けます。結論からいうと、昨日が二月目の月命日でしたが、まだまだ、何かあると、ソラン君のことが思い出され、特に写真を見たりすると、いたたまれない気持ちになりますので、なるべく写真を見たりしないようにして過ごしている状態で、もう少し時間がかかるようです。昨日は、月命日でしたので、ソラン君の遺影に花を供えていますと、妻が、亡き母より大事にするね、と冗談ぽく言いましたが、たしかにそうです。

 動物愛護センター等で里親を募集していますが、動物愛護センター等が引き取った理由として、飼い主が何らかの理由で飼育放棄した場合も相当あるようです。ペットの状況を見ると、不安げでおびえているようです。私には考えられません。一緒に楽しく過ごしてきた日々があると思います。最後まで面倒を見て欲しいと思います。ただ、ペットも15年程度は生きます。自分の年齢を考えて、ペットを最後まで面倒が見れるのか、十分検討した上で飼って欲しいと思います。そうでないと、自分が高齢で面倒見ることができなくなったということにもなります。また、ペットも高齢になると、病気になり、その費用も大変です。単に可愛いだけでは飼えません。飼う以上、最後まで、ペットと一緒にいて、面倒を見るという覚悟を持って飼って欲しい、と思います。

 VIVI君も、何となく寂しそうです。私たちが外出する際、ソラン君がいるときは、泣かなかったのですが、最近は、寂しいのか泣くようになりました。VIVI君も14歳になりました。ここ、2ヶ月程度で急にやせましたので、病院に連れて行きました。1キロやせていました(人間では10キロ位にはなります)。食欲はありますので、パピー用の食事に変えて様子を見て見ましょう、ということになり、一月ほどしてから連れて行くことにしましたが、心配です。何年生きるか分かりませんが、今度は、後悔しないように見てあげたいと思っています。


nice!(0)  コメント(0) 

ペットの葬式事情、ペットロス [ペット]

sorann1.jpg

 ソラン君の葬式、15日に執り行いました。個別立合で読経もして貰い、お骨はもって帰りました。人間と同じような進行でした。ビビ君も連れて行き、子供がだっこしていたのですが、2時間30分位かかったにも関わらず、本当におとなしく、じっとしており、ビビ君も何かを感じているのではないか、と思います。

 費用は、お坊さんの費用を含めて、ネットで調べた金額より低額で合理的な金額でした。私は、合同葬にし、お骨も預けるというパターンが多いのか、と思っていましたが、私と同じく個別葬でお骨は持ち帰る方のほうが多いということでした。また、そこには、ペット用の墓もあり、お好みのデザインで埋葬している方も結構いました。値段はそれなりにするのではと思ったのですが、これも思ったより低額でした。それだけ、ペットは、家族と同様に考えている方が増えているということでしょう。

 ソラン君の死亡は10月13日でしたが、葬式までソラン君は自宅のソファに寝せていました。保冷剤等で冷やしてはいましたが、本当に、寝ているような感じで、時折色んなことを話しかけていました。子供も何回も話しかけていました。私は、葬式するとペットロスも直るのか、と思いましたが、逆に葬式で帰るとソラン君が寝てもいませんので、この時点で本当に死んだのだ、という実感がわき、ペットロスが深まったという状況です。

 これまで、ペットロスについて人の話を聞いたりしたこともあったのですが、当事者になると全然違います。私の姉もペットを飼っていましたが、数年前に死んだとき、夫が死んだときより悲しい、と言っていたので、半ば冗談という感じで聞いていたのですが、正直言って、数年前に母が死んだ時より、どうしようない悲しさ、寂しさにつつまれています。一つは、母は天寿を全うしたが、ソラン君はもっと長生きしたのではという思いが残っている、という違いもあるかとは、思いますが、当事者になるとペットロスの耐えられない感情を実感します。

 仕事しているとソラン君のことは考えませんし、できるだけ考えないようにしていますが、これから家に帰らなければならないと考えただけで、なんともいえない悲しさがわき出てきてどうしようもない感じです。明日明後日仕事が休みですが、大丈夫かな、と自分でも思うくらいです。私としては、なんとか週末を乗り越えてペットロスをクリアしていこうと思います。ソラン君もそれを望んでいるでしょうから。


nice!(0)  コメント(0) 

ソランの近況 [ペット]

  ソラン君相変わらず早起きでときには4時過ぎに起こします。夏はいいですが、冬になったらどうしようかと考えてます。ところで、先日、シャンプーに行ったとき、夏用にカットして貰いました。すっきりしました。
  写真を添付しますが、目は焦点があっているようにも見えますが、こちらの方向を見ているだけです。時々、何もない方向をじっとしたまま見ています。一時するとにおいで分かるのか、私がソファにいると近づいてきます。ところが、ビビ君は、ソラン君が失明したのが分からないようで、自分のおきに入りの場所(ソファの一定の場所)にソラン君が近づいてくると怒ります(失明する前は、ソラン君もビビ君のおきに入りの場所には立ち入らなかったのですが)。それで、そうなる前に、ソラン君を軌道修正するとかしているのですが、私がいつもソラン君の行動を見ているわけではないので、ビビ君が怒り出すときがあり、結構大変です。
soran.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

VIVI君の歯石とり、テリーのこと [ペット]

  VIVI君の歯石取り、無事に終わりました。同時に10本位歯を抜かれていました。中途半端に残していても却ってVIVIのためによくないということです。飼主が、きちんと日常のケアをしてやっていないからですが、なかなか犬の歯のケアまでは、日常的にできません。テレビ等できちんとやっている人を見ると感心します。 抜いた後、縫合しているところもあり、結構痛みが残っているのか、元気がありません。ただ、同時に、レントゲン、エコー、血液検査等してもらいましたが、特に異状がないということで安心しました。

 私は、子どものころ、何匹か犬を飼っていたのですが、色んな理由で、どれも最後まで看取ってやることができませんでした。一匹は保健所に連れていかれました。テリーといいます。 小学校に行くとき、小高い道を廻りながら登って行くので、自宅から数百メートル離れても下のほうに犬小屋が見えるのですが、見えなくなるまで、テリーはずっと私のほうを見ていました(その頃、私は視力は良かった)。学校から帰るときも、私に気がつくのか、じっと見ていたことがあります。それが、保健所に連れて行かれました。保健所に連れて行かれたのは、2回あり、一回目は脱走したのでしょうか、明け方に家に帰ってきました(保健所からは相当距離があったと思います。)。殴られたのか、傷がかなりありましたが、嬉しくて、一生懸命手当してやりました。しかし、それから数ヶ月して再度保健所に連れて行かれ、そのまま帰ってきませんでした。 今でも思い出します。親が承諾していたのかどうか、経緯はよく分からないところがあるのですが、私は、何もできなかった(しなかった)ことに、何かできたのではないかと、悔やんでいます。

  子どもの頃ではありますが、犬の飼い主として責任を果たしていたのか、という気持ちもあり、VIVI君やソラン君には、いつまでも健康で天寿を全うして貰いたいと考えています。


nice!(0)  コメント(0) 

VIVI君の歯石とり [ペット]

DSC_0198.jpg

 先日、VIVI君が下痢をしたのでその治療とフィラリアの薬を貰うために動物病院に行きました。フィラリアとは、 蚊が媒介する寄生虫で、 感染すると、心臓(肺動脈)に成虫は寄生して、心臓病、肝臓病、腎臓病など、いろんな病気を引き起こす、とても恐い病気です。その予防は蚊に刺されないことが一番なのですが、そうはいかないので、毎年、薬を半年くらい毎月飲ませています。

 それで、その際、VIVI君の歯石とりをすすめられました。犬も人間と同じで歯石がたまると歯周病になり、歯が抜けたり、心臓病等の原因になります。人でも歯磨きをきちんとしているようでも歯石がたまりますから、ましてや、VIVI君はなかなか歯磨きをさせませんから、歯石がたまる筈です。VIVI君の楽しみは食事ですので、できるだけ歯は長持ちさせたいと考えているのですが、歯石をとるには全身麻酔が必要になるとのことです。そして、全身麻酔は高齢の場合は危険もあり、また、事前の血液検査等の結果ではできないこともあり、考えて下さい、ということでした。

 VIVI君は元気ではありますが、現在13歳で(今年の12月で14歳になります)、年齢の心配がありますので、考えますということで帰ってきました。今検討中です。ちなみに、ソラン君は、数年前に同じく全身麻酔で歯石をとっていますが、その際も同じ心配をしましたが、VIVI君はそれよりも高齢なので心配です。

 VIVI君の写真を添付します。これは、VIVI君お気に入りのベッドなのですが、自分で穴をあけてそこに首を突っ込んでうろうろしていたときの写真です。


nice!(0)  コメント(0) 

ソラン君 [ペット]

soran.jpg

 ソラン君は、完全失明しても、元気です。でも、どうしても運動量が減っているので、急速に体重が増加しています。正確に計ってはいませんが、1キロ以上は太ったのではないでしょうか。人間でいうと10キロ位太ったことになります。以前は,家のなかでも活発に動き回っていたのですが、今は目が見えないので、どうしても動きがゆっくりになってしまい、走り回るということはしないので運動量が減っているからだと思います。それで、散歩ということになりますが、これが結構気をつかいます。道路には、側溝上のグレーチングや、電柱、段差等の障害物が一杯あります。目が見えたら何の問題もないのですが、全く見えないので、そのままですと、足を踏み外したり、ぶつかったりします。それで、それらは、一回、一回抱っこしてクリアしています。ただ、うれしいのは、以前と比べて速くはないのですが、散歩中走ってくれるということです。考えてみたら、失明しているのに走るというのは、どこに進んでいるかも分からないことですから、相当な勇気がいることだと思います。最初は恐ろしいのか、あまり、走らなかったのですが、最近は、走ってくれるようになりました。これは、飼主を信頼してくれていないと、できないことではないか、と考えています。

 できたら毎日散歩に連れていくようにしたいのですが、どうしてもできない日がありますので、体重増加につながっているようです。食事量を減らせばいいのかもしれませんが、今は目が見えず、食べるのが楽しみで生きているというところもありますから、かわいそうでなかなか減らせません。これから、暖かくなるので、できるだけ散歩に連れていき、健康に過ごして貰いたいと思います。なお、もう一方のVIVI君は散歩嫌いなんですよ。


nice!(0)  コメント(0) 

ペットフードについて [ペット]

ソラン君の正月.jpg

 私の小さい頃は、ペットフードなどという物はなく、人間の食物を適当に与えてました。しかし、人間には害がなくとも犬、猫には害になる食品があります。私は、主食は、ペットフードを与えているのですが、ソラン君達、時々私達が食べているリンゴやミカン等を欲しがったりします。主食以外は基本的に食べさせないのですが、たまに、少し与えてしまうこともあります(駄目ですね。でも、その際は、一応食べさせていいものかどうかのチエックはしています)。では、市販されているペットフードはどうか、ということになりますが、数年前までは、法的な規制はありませんでした。人間の場合は、食品衛生法等で規制されていますが、ペットについては適用はありません。ところが、平成19年、輸入フードを与えられた犬、猫が多数死んだという事件がありました。メラニンという有害物質が入っていたとのことです。

 これが契機の一つでもあるのですが、ペットフードの安全性に対して法的規制をしようということになりまして、平成21年にペットフード安全法(正確には、愛がん動物用飼料の安全確保に関する法律)が成立しました。これにより、平成21年12月1日以降に農林水産大臣及び環境大臣が定めた成分規格及び製造方法に合致しないペットフードの製造、輸入又は販売は禁止されることになりました。ペットフードには、「名称、原材料名、賞味期限、製造業者の名称及び住所、原産国名」の表示が義務付けられる等の規制がされています。私は、これらを確認しながら購入をし、ソラン君達が飽きないようにフードの種類を変えたりしています。でも、ビビ君は飽きるとかないのでしょう。いつもすごい食欲です。

 ソラン君は失明しましたが、ビビ君とともに健康で過ごして貰いたいと思っています。写真は正月仲良く寝ている写真です。


nice!(0)  コメント(0) 

ソラン君のその後 [ペット]

  ソラン君が進行性網膜萎縮症という病気で失明しそうということを記載しましたが、今は、完全に失明しているようです。ワンちゃんは嗅覚等が発達しているので、人間よりは不自由はしていないようです。しかし、これはソラン君だけなのか分かりませんが、嗅覚といっても一定の範囲でしか分からないようで、例えば、食事をおいた皿の方向は分かりますが、一定の範囲をさがしますので、ウロウロしています。最終的には分かりますが、時間がかかります。また、餌を私の手に持ってあげようとしても、私の手が分からないため、ソラン君の口まで餌をもって行かなくてはなりません。ソラン君のケージも、においで分かる筈ですが、方向は分かるのですが、何度もぶつかったりします。 そのようにぶつかったりすることがあるのか、動きもゆっくりとなっています。他方、ビビ君は元気です。ソラン君が失明したということが分からないのか、一緒に遊ぼうという感じで,誘ったりしていますが、ソラン君の動きがないので、とまどっているようなときもあります。

 また、ソラン君は、これまで朝吠えるということはなかったのですが、トイレに行きたいのか、目が見えないので時間の感覚がなくなったのか分かりませんが、朝早くから吠えるようになりました。無視していると、ケージのなかでトイレしてしまいますので、それで、最近は,私が早起きしてトイレをさせるようになりました。平均して5時過ぎくらいです。これまで,私は夜は平日でも午前1時30分過ぎに寝ていたのですが、12時ころには寝るようになり、私の生活パターンが変わりました。段々、寒さが厳しくなるので、朝大変ですが、ソラン君のために早起きしています。

  ソラン君は、私が家に帰るとにおいで分かるのか,私の後をついてまわります(私が、ぱっと動きますと、どこに行ったか分からないのか、立ち止まってしまいます)。 そういう姿を見ると、私も、ちょっとつらいけど早起きしなくては、と早く寝る日を過ごしています。


nice!(0)  コメント(0) 

ソラン君の目 [ペット]

Untitled1.jpg

  ここ数日、ソラン君がおかしいことに気がつきました。食事のとき、餌の場所を探したり、扇風機にぶつかるようになりました。最初、扇風機にぶつかったときは、振り返ってから、走った直後だったので、笑ったりしていたのですが、それだけでなく、餌の場所を探したりするので、これはおかしいということで病院に連れて行きました。最初の病院は、白内障ということで、現状は、右目は失明しており、左目が少し見えるが、いずれ見えなくなるでしょう、ということでした。手術もあるが、それは勧められない、ということでショックでした。そういえば、数日前までは、だっこするとき、私が手を出すと、それに飛び乗る感じでジャンプしていたのですが、今は、飛び乗る感じではなく、私が直接抱かないといけないようになったので、私の手も見えなくなっていたのかな、何で気づかなかったのだろう、と情けなくなりました。

  とはいえ、別の病院の判断も聞いたほうがいいだろうと、別の病院に行きました(両方ともよく行っている病院です)。そうすると、白内障は明確に否定はされましたが、進行性網膜萎縮と診断され、現状は、右目は少し見える程度で、左目はそれよりいいが、いずれ、進むでしょう、現在治療法はない、ということで結論は同じでした。完全に失明はしないということでしたが、ネットで調べると失明に至る、とありますので、完全な失明はないだろう、という病院の説明を信じるだけです。

 いずれにしても、失明に近い状態になりそうですが(なっているかもしれません)、病院では、犬は人間と違い、嗅覚等が発達しているので、人間ほどではないですよ、との説明は受けました。たしかに、そうかもしれず、結構、狭いところもぶつからずに歩き廻っているときもあります。しかし、動くのに不安感があるような行動をとり、色んなところでぶつかり、ときには、ケージまで行けない、ようなときもあります。見ているほうが、悲しくなります。

 今は、室内は、位置関係を覚えているはずということで、テレビは見なくても音が聞こえるようにつけていますし、抱っこして移動するときは、場所が分かるように最後は必ずリビングのソファのところに置きますし、障害物はできるだけおかないように気をつけています(おかげで室内は片付きました)。

 ソラン君は動くのが心配なのか運動量は減っていますが、相変わらず、食欲はあり、帰ると喜んで迎えてくれるので、少しはホットしています。しかし、先日敬老の日に、ドッグランに連れていきましたが、運動はあまりしませんでした(写真はそのときの写真です。)。今は、室内はぶつかることもありますが、何とか動いていますので、これ以上、悪化しないように祈るばかりです。 病院によれば、たまに何故か回復することもある、ということですので、それを信じていきたいと思っています。


nice!(0)  コメント(1) 

斜め45度、ペットの高齢化 [ペット]

 斜め45度といえば、有名なのは滝川クリステルですね。滝川さんが昨日のテレビで話をしていましたが、本人は、これが嫌でテレビ局に何回も止めたいと申入をしたが、聞いて貰えず、逆に段々とエスカレートしていったということです。テレビ局の視聴率目当てというところでしょうか。

 ところで、滝川さんが、キャスターとして気を付けていたのは、どんな悲惨な事件でも泣かない、ということだったそうですが、1回だけ泣いたことがあるということです。これは、私もテレビで見ていたのですが、ペットの殺処分について、滝川さんが現場に行って取材していたときです。ペットの高齢化による世話が大変とか飼主の事情によって捨てられた犬は動物愛護センターに連れて行かれ、その後、一定期間引取がないと殺処分されるのですが、その場所で、これから自分に起きることが分かっているのか、多くのペットの震えている姿、悲しい鳴き声を立てている姿を報道していましたが、クリステルさんは泣いていました。私もテレビを見ながら暗い気持ちになってしまいました。ペットには何の罪もないのに、突然飼主に捨てられ、恐怖と不安におののいている姿を思い出すと、本文を書きながらあらためてなんともいえない気持ちになってきます。滝川さんは、この取材が契機となって、キャスターを辞めたあと、動物保護団体を立ち上げたそうで、これまで滝川さんのファンでもなかったのですが、ファンになってしまいました。

 最近は犬の平均寿命も長くなっています。私の小さい頃は、長くて10年とか言われていましたが、今は、小型犬の場合、15歳近くになるそうです。これは、ペットを取り巻く衛生環境、医療の向上、ペットの食事とかがあるからと言われていますが、漸く犬本来の寿命に近づいたのではないか、ということかもしれません。ペットが長生きするのはいいのですが、それと同時に高齢化に伴う問題が出てきます。人間と同じように、単に身体が弱っていくだけでなく、犬にも認知症があるようで、一晩中泣き続けるとか、動き廻るとか、飼主を認識しないとか等の症状が出てくることもあるそうです。また、寝たきりになるペットもいます。そうすると、介護が必要になります。これを全て飼主が行うのは大変ですので、泣く泣く愛護センターに連れて行ったということもあるでしょうから、飼主を全面的に責めるのは一方的だ、という意見もあるかもしれません。

 たしかに、色んな事情があると思いますが、殺されるだろうと分かって連れて行くという行為は、私は肯定できません。元気なときは一緒に生活してきて、飼主を慰めていたりしていた筈です。飼主には最後まで責任を取ってもらいたいと思います。最近、このような老犬を対象にした施設もできているようですので、費用の問題もありますが、自分で介護できないのであれば、このような施設を利用するのも考えていいと思います。

 我が家のソラン君達は、今のところ元気です。食事にも気を付けていますが、できるだけ長く一緒に生活できるように気を付けています。

 ところで、先週の土曜日娘が帰ってきて犬と散歩したいと言ったので、少し躊躇はしましたが、午前中は、思ったより涼しかったので、ちょっとだけ散歩しました。VIVIは途中から抱いたのですが、ソラン君は抱いたところもありましたが、歩かせてしまいました。ところが、帰ったらきつそうでした。足が短いので、地面からの反射熱で参ったのでしょう。元気になりましたので、安心はしましたが、これからは、夏の散歩にはあらためて気をつけたいと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。